企画屋かざあなの至るところに出没している鳥獣戯画。この鳥獣戯画がある高山寺が、昨年9月の台風21号で、スギやヒノキの大木が300本以上倒れ、釈迦如来を奉る金堂が半壊するなど、境内全域で大きな被害を受けました。
これを受け、起案者である栂尾山高山寺様が復旧工事をすすめるべく、クラウドファンディングを行っています。
企画屋かざあなとしても、鳥獣戯画を観覧に来場される方が安全にかつ後世に残したい、もっと多くの方に見てもらいたいという想いから支援いたしましたことをご報告させていただきます。
関連記事

小諸の水を地域の人びとの誇りに! 小諸の水を守り発信する『小諸の水魅力発信プ...

みんなで和紙の原料を育てる「わしのねり」プロジェクト始動

ホームページリニューアル企画書・提案書の書き方

国宝 鳥獣戯画が伝わる高山寺公認!全長11m超!手漉き和紙絵巻『鳥獣戯画~手漉き...

伊賀くみひもから生まれる伝統と革新の融合『静電気を防止する組紐除電キーリング』

和紙の世界「ぴっかり千両!」和紙ノート「UKIE」板干し

「クラウドファンディング成功へのすすめ」セミナー9/27(金)開催

日本文具大賞2021発表 和紙ノート「UKIE」がISOT文具PR委員長の注目商品として選出

【企画師の気づき】オーダーの料理を忘れていたのに、お客は笑顔?

小諸の水を地域の人びとの誇りに! 小諸の水を守り発信する『小諸の水魅力発信プ...

みんなで和紙の原料を育てる「わしのねり」プロジェクト始動

ホームページリニューアル企画書・提案書の書き方

国宝 鳥獣戯画が伝わる高山寺公認!全長11m超!手漉き和紙絵巻『鳥獣戯画~手漉き...

伊賀くみひもから生まれる伝統と革新の融合『静電気を防止する組紐除電キーリング』

和紙の世界「ぴっかり千両!」和紙ノート「UKIE」板干し

「クラウドファンディング成功へのすすめ」セミナー9/27(金)開催

日本文具大賞2021発表 和紙ノート「UKIE」がISOT文具PR委員長の注目商品として選出

【企画師の気づき】オーダーの料理を忘れていたのに、お客は笑顔?

小諸の水を地域の人びとの誇りに! 小諸の水を守り発信する『小諸の水魅力発信プ...

みんなで和紙の原料を育てる「わしのねり」プロジェクト始動

ホームページリニューアル企画書・提案書の書き方