企画屋かざあなの至るところに出没している鳥獣戯画。この鳥獣戯画がある高山寺が、昨年9月の台風21号で、スギやヒノキの大木が300本以上倒れ、釈迦如来を奉る金堂が半壊するなど、境内全域で大きな被害を受けました。
これを受け、起案者である栂尾山高山寺様が復旧工事をすすめるべく、クラウドファンディングを行っています。
企画屋かざあなとしても、鳥獣戯画を観覧に来場される方が安全にかつ後世に残したい、もっと多くの方に見てもらいたいという想いから支援いたしましたことをご報告させていただきます。
関連記事

寄合2/21(水)夜開催!産地取材結果&次年度に向けて

新時代を切り開く「企動力」を身に纏う(3)〜会話からの構想構築と賛同者獲得〜

7・8月寄合開催しました!暑いなかお疲れさまでした!

信濃毎日・小諸・コミュニティテレビに「わしのねり」プロジェクトが紹介されました

「粋」が、現代を生きる必要な3つの力をあらわしている!?

【和紙の世界】 和紙の原料とつくり方

古きを知りて新たなものを創造したルネサンス

課題と問題のちがいって?わかるだけで戦略の方向性が決まる!

天然畳表に抗菌防臭性能を持つ 「ナノプラチナ畳」新発売

寄合2/21(水)夜開催!産地取材結果&次年度に向けて

新時代を切り開く「企動力」を身に纏う(3)〜会話からの構想構築と賛同者獲得〜

7・8月寄合開催しました!暑いなかお疲れさまでした!

信濃毎日・小諸・コミュニティテレビに「わしのねり」プロジェクトが紹介されました

「粋」が、現代を生きる必要な3つの力をあらわしている!?

【和紙の世界】 和紙の原料とつくり方

古きを知りて新たなものを創造したルネサンス

課題と問題のちがいって?わかるだけで戦略の方向性が決まる!

天然畳表に抗菌防臭性能を持つ 「ナノプラチナ畳」新発売

寄合2/21(水)夜開催!産地取材結果&次年度に向けて

新時代を切り開く「企動力」を身に纏う(3)〜会話からの構想構築と賛同者獲得〜

7・8月寄合開催しました!暑いなかお疲れさまでした!