


大島紬の靴紐「結い紬」販売再開。

講演映像配信!世界無形文化遺産に登録されている手漉き和紙技術について深堀り!

こけしの制作環境を守る『猫形こけし人形』、オンライン販売開始

華道歴40年記念個展 「假屋崎省吾邸にいける~表参道自邸・最後の展覧会~」開催

日本の職人の手作り提灯(ちょうちん)5寸丸 LED テーブルライト発売

跡継ぎがいない地方の伝統産業の事業引継ぎを支援『事業承継の大学』を開講

FEEL OKINAWA~沖縄伝統工芸品プレゼントキャンペーン~」を 沖縄物産店「銀座わしたショップ」で開催

「生涯を添い遂げるマグ 信楽焼 金彩・小麦」が発売

墨絵アーティスト「藤澤龍一」×有田焼窯元「李荘窯」コラボプレート販売

第4回「三井ゴールデン匠賞」 ファイナリスト決定

東京工芸大学カラボギャラリー「陰翳の中の色彩美-日本の伝統-」開催

飛鳥クルーズ×日本工芸会コラボレーション

絹100%の博多織と江戸木目込人形がコラボレーションした羽子板

高級御影石をアップサイクルした “石の器”ブランド「INASE」

オリジナル家具「木と和紙の椅子シリーズ【紙木折々―しきおりおり―】」が12月10日に販売開始

WEBマガジン「活版印刷研究所」に「わしのねり」記事掲載

「ジャパンレザーアワード 2021」受賞作品新宿マルイ店特設ブースで展示

大島紬が靴ひもに。「結い紬」販売開始。

服のリバイバル・リメイクコンテスト「Clothes Renovation Contest HOLIDAY 2021」開催

「kazaana2021」展結果レポート

日本画家丁子紅子、市松罫の和紙タイアップ作品「朱光華。」発表

『転生したらスライムだった件』と 京都の西陣織がコラボ

創業94年!かわいい皮革伝統工芸ブランド 文庫屋「大関」 秋の新柄3柄リリース

山あいの木造校舎での絵画展 「第16回西会津国際芸術村公募展2021」開催

埼玉県にゆかりのある「人間国宝」による『文化を継承する埼玉の工芸作家 ~人間国宝の茶道具を中心に~』開催

日本茜「Japanred」の色彩文化を復興・発展

kazaana2021展開催決定

富山県高岡市の鋳物、石川県金沢市の金箔とコラボした 金箔貼り「百式 錫製ぐいのみ」登場!

伊賀くみひもから生まれる伝統と革新の融合『静電気を防止する組紐除電キーリング』

和歌のラブレターであった「君が代」の原点を描く 『ちよにやちよに』発売1か月で増刷決定
